こちらは岡山県から、古式製法「菩提酛」でつくられた逸品です。
製法の特徴は、米を入れた水に、天然の乳酸菌を発生させてつくる「そやし水」。
雑菌の繁殖を抑え、酵母菌を活性化させます。
そして、そやし水の乳酸菌をも、酵母菌が淘汰するので、
よりよい酵母菌によってお酒をつくることが可能になります。
自然を活かす叡智の結集である、「菩提酛」の生酒を、
無濾過・火入れなしのフレッシュな味わいでお楽しみいただけるのが
こちら!!

「御前酒 1859 菩提酛(ぼだいもと) 雄町 生」です。


日本酒度は、+2.0とやや辛口。
まろやかな口当たりとさわやかさが、室蘭やきとりとも抜群の相性です。
冬の味覚、生酒は限定出荷商品です。お早めにお楽しみ下さいね!
#楽しい人生
#大好き
#友達
#一平
#やきとりの一平
#室蘭やきとり
#最高のやきとり
#居酒屋
#最高の室蘭やきとり
#室蘭
#札幌
#北海道のギフト
#美食
#グルメ
#日本酒
#雄町
#菩提酛
#happy
#sharelove
#friends
#enjoylife
#JapaneseSake
#Sapporo
